●改修優先順位等の計画立案

建物を様々な観点から評価し、改修の優先順位を計画します。
◆資産価値の評価、優先度の設定
- LEVEL1 直ちに対応すべき
- LEVEL2 重点的に対応すべき
- LEVEL3 予算を踏まえて対応
- LEVEL4 経過観察
(例)
・各行政からの度々指摘を受けている場合
・外壁仕上材の落下等で人的被害が予想される場合
・不具合の発生で事業への影響が予想される場合
●補助金導入支援
事業にあった補助金の提案、導入支援をいたします。
- ◆安全対策(耐震改修等)
- ◆エネルギー対策、環境対策(省エネルギー、長寿命化等)
- ◆施設用途(医療、福祉施設等)
- ◆中小企業対象等


●発注支援・工事コンサルティング
様々な発注方式の中から、透明性、費用対効果の高い発注方式を提案し、工事コンサルティングを行います。
- ◆発注者与条件の整理、発注方式の提案
- ◆情報管理
- ◆評価・選定
- ◆入札・契約支援
- ◆条件整理
- ◆改修基本計画の立案
- ◆工事仕様書図書の作成
- ◆業者選定支援およびコストマネージメント
- ◆工事コンサルティング
- ◆完成検査
●発注支援の具体例
- ・発注条件の整理及び見積要項書の作成
- ・適格な競争参加者を確保及び不適格者の排除することのできる条件整理
- ・見積内容の審査
- ・価格交渉支援等
●監修・技術コンサルティング
建設プロジェクトに対する助言、支援を行います。
- ◆設計、発注、施工、運用の各段階

●建物の修繕時期のイメージ
